【ここまで共通メニューです】

【ここから本文です】

学生さんの実習

2023年10月10日

急に寒くなりましたね。本日は快晴でした。太陽・高蔵寺にも例年どおり沢山の学生の方々が実習にきています。

スタッフさんたちが丁寧に教えてくれていますが、自分たちの仕事もしながら指導・助言するのは、大変なこともあると思います。そんな中、指導をしてくれているスタッフさんたちから、来年の学生実習で「こうしたらどうか」と色んな提案を受けました。それは、自分たちがどうこうというより、学生が学びやすい、よい学びをするためにどうしたらいいかということを考えてくれていて、忙しい中でも前向きに検討してくれている姿勢に感謝、感動しました。みんなありがとうです。

未来を担う学生が少しでもいい実習ができるように、これからも一緒に考えていきたいですね😊

訪問看護ステーション太陽・高蔵寺

産業フェスタに参加しました(^^)/

2023年10月5日

10/29 豊田スタジアムで開催された産業フェスタに

豊田加茂訪問看護部会で訪問看護についての周知についてのアンケート調査をしました。

2日で520人の来客があり大盛況でした。

様々なステーションの管理者の方と交流が図れ、管理者としての苦労話しをたくさんできました。

これからも交流を深めるよう、参加していきたいです。  太陽・豊田 桑山

ナイチンゲール看護覚え書を学んで~9月合同カンファレンス担当高蔵寺~

2023年9月11日

9月の合同カンファレンスの担当は高蔵寺で、テーマは「ナイチンゲール看護覚え書についてもう一度学んでみよう」でした。
高蔵寺には大野さんが二人います。その二人で協力し、①「ナイチンゲール看護覚え書」の説明と要約、②実際に対応し、看護覚え書をもとに振り返った事例をまとめてくれて発表し、「看護っていいよね」と自分たちの原点を考える時間を持てました。

そして、今後の生活や病状が心配な事例の方を取り上げ、グループワークを行い沢山の意見が出て、私たちも目からウロコの意見だったり、看護をあきらめず色々提案していくことだったりと沢山感じ学びました。

新型コロナウィルス感染症の予防対策で、換気の大切さが再認証されていますが、150年ほど前に書かれた「看護覚え書」の中に、換気や環境を整える大切さが書かれてあり、改めてその時代から説かれていたことがすごいなあと思います。「看護師がいないときも誰にでもできるように」と多くのことが書かれてあり、ケアマネジャーやセラピストのみなさんとも色々共有でき、チームとして支援する上で今後に活かしていく内容になったのではと思います。
ナイチンゲールが、唱えてくれた看護の大切さを胸に今日からのまた真摯に訪問に臨みたいと思います。
訪問看護ステーション太陽・高蔵寺 斉木

あいちシェイクアウト訓練に参加しました

2023年9月4日

2023/9/1  太陽荒子 粕谷

愛知県では、地震発生の際に自らの身を守る行動を行えるように「あいちシェイクアウト訓練」を2013年から行っています。BCP委員メンバーの提案により、参加表明をして、関東大震災から100年目の節目、9月1日「防災の日」に訓練に参加しました。

 

訓練内容

1.しせいをひくく 2. あたまをまもる  3.じっとする

地震から身の安全を守る行動を1分間実施

 

朝会終了後、スタッフで実施

自分の命を守る行動訓練、仕事上腰痛があり、低い姿勢での1分間は長く感じましたが、災害時は、身の安全を守ることが出来るのではないかと思いました。

みんなの様子から、小学生の時の避難訓練を思い出し、自宅に帰ってシェイクアウト訓練をしたことを子供に話すと、私も避難訓練したよと親子共に、防災への意識が高まった一日でした。

思いやりにふれて 太陽・高蔵寺

2023年8月26日

《残暑お見舞い申し上げます》
いつまでも暑いですね。先日の台風とうって変わってとてもよい青空が広がっていました。
その台風で風がすごい中、100歳近い独居の女性の方に訪問したときに、
『今日はこんな天気だから私やれることは自分でするわね。一緒にやりましょ、だからあなたも早く帰ってね』と、気遣ってくださり、とてもありがたく、そして何歳になられても、人を思いやる気持ちを持ち続けてみえるその利用者様に感動し、願わくば私も年をとっても、相手を思いやる気持ちをいつまでも忘れずにいたいなあと思いました。
訪問看護をしていると、こんな日常の人の思いやりや、ほっこりすることに出会うことがたくさんあって、「この仕事をしていてよかったなあ、、、」と、思わせてもらっています。
願わくばそれを感じられる自分たちでありたいものです。

体調に気をつけて、夏を乗り切れますように。
《訪問看護ステーション太陽・高蔵寺》

防災の備え

2023年8月22日

ここ最近、台風・ゲリラ豪雨・猛暑など天候が不安定な日が続いています。

太陽・千種では、事務所内の備蓄を準備し、また机の下に避難した際にすぐ装着できるようヘルメットを設置して、いざというときに備えています。

みなさんはどうですか?

9/1は防災の日です。

これを機会にそれぞれでできる備えについて考えてみるといいですね。

訪問看護ステーション太陽・千種

 

 

 

暑気払いの食事会を開催しました♪

2023年8月4日

毎日毎日本当に暑い日が続いていますね・・

そんな暑さに負けずに元気に訪問できるように、

千種の職員で暑気払いとしてお昼に食事会を開催しました!

次から次へと並ぶ美味しい料理に舌鼓を打ち、

幸せな気分でこれからの仕事に励みたいと思います\(^○^)/

 

太陽・豊田開設しました!!

2023年8月2日

8月1日に、名豊病院の1階に新事務所をオープンしました !(^^)!

皆様 よろしくお願いいたします!!

 

★顧客から評価され「太陽・豊田」でよかったと選んでもらえる事業所にしたいです。 管理者:桑山

 

★地域の利用者様や社会へ貢献できるように、頑張っていきます! 伊藤

 

★利用者様、ご家族様にとって安心できる存在になれるように頑張っていきます!よろしくお願い致します。 中野

 

 

★★★3人で力を合わせて地域の皆様に愛されるステーションになれるよう頑張ります★★★

 

★★★皆様 応援してください!★★★

4月合同カンファレンス

2023年4月21日

4月の合同カンファレンスは、年に一度の職員研修の第1部でした。

今年度の事業計画を聞くと、身が引き締まります。

 

また、講義の方は認知症ケア、倫理法令順守、感染症及び食中毒の発生予防・まん延防止、事故発生予防・再発防止/緊急時の対応・・と演題だけでも盛りだくさんなのが分かります。

 

毎年同じテーマでの講義ではありますが、とても分かりやすく内容の濃い半日になりました。日頃の業務に活かしていきたいことばかりです。

 

今年で太陽は26年目を迎えます。

事務長より、理念や理論は不変的だが、ケアの実践や各会の運営はどんどん変化していきたい。一人一人が強みを発揮して全職員が輝き自分の思いを実践できるチームに、といただきました。今年も職員一丸となって、チャレンジ精神を持って支援をしていきたいと思います。

 

写真は、千種の事務所から見えたきれいな青空。

これから暑くなる日々ですが、乗り越えていきます!

訪問看護ステーション太陽・千種

2月の合同カンファレンス

2023年3月2日

2月の合同カンファレンスは、太陽・緑と千種の共同でした。

 

緑からは「女性の健康 はたらくを支える」と題して、

女性のメンタルヘルスや、自律訓練法、マインドフルネス、女性の身体特徴などを学び、気持ちが軽くなる研修でした。

 

太陽・千種は接遇 「電話対応の基本」を、ロールプレイを交えて行いました。

人から指摘される機会はあまりない電話対応ですが、困っている療養者さんや関係事業所の方たちとの大切なツールでもあります。

マザーテレサの言葉に「思考に気をつけなさい。それはいつか言葉になるから。言葉に気をつけなさい。それはいつか行動になるから。」(〖思考は運命を変える〗一部抜粋)というものがあります。電話対応一つとっても、心を込めて対応できる事業所になりたいと思います。

 

太陽・千種 牧ケ野

最近の記事

月別アーカイブ

カテゴリー

【ここまで本文です】

【以上でページは終了です】

[ページの先頭へ戻る]

ページの先頭へ戻る