おいしいレクリエーション
2025年10月10日
こんにちは。
10月になり朝と夕方だけでなく日中も少しずつ涼しくなり、朝ご自宅にお迎えに伺った際には「今日は寒そうですか?上着はいるかな?」といった会話が増えました。
これからどんどん寒い時間が増えていきますね。
皆さま体調にお気をつけて過ごしてください。
デイサービスセンター太陽・荒子ではまだまだ暑さ本番の8月と9月に、ご利用者様と楽しく美味しいおやつ作りをしました。
8月はさっぱり!おいしく! 〝レモネード&レモンスカッシュ〟に挑戦です。
始めにレモンをカットしていきます!
見てるだけで口の中が酸っぱい…
そんな酸っぱさに耐えながら、次は切れたレモンを絞ります。
果物を手で絞るなんてやったことないですからね。
楽しかったみたいです。
今度は絞ったレモン汁にお砂糖を加えて火にかけシロップを作っていきました。
火加減を気にしながら、ゆっくり混ぜます。
そうして出来上がったものを裏ごししていきます。
味見も忘れず!そして少しだけつまみ食い。
温める際に絞ったレモンもそのまま火にかけました。その果肉をパクリ。
砂糖を加えてるけど、それでも酸っぱかったみたいです。
完成まであと少し。
出来上がったシロップをグラスに入れて、それをお好みで炭酸水か水で割っていきました。
最後にボランティアの方々と作ったコースターを添えて…いただきまーす!!!
喫茶店などではレモンスカッシュを〝レスカ〟と略して呼んでいたようで、皆さま美味しいとあっという間に飲まれました。
9月には〝見て楽しい!フルーツポンチ〟を作り食べました。
フルーツポンチって材料を混ぜるだけで楽しいところがないかなと思い、一工夫しました。
フルーツやアイスをボールに入れるまではいつもと一緒。ここからです!!!
SNSなどで見たことある方もいらっしゃるはず!!!
ボールの真ん中に立てた炭酸ジュースにラムネを何個か投入していきます!!!
いざ!!!投入です!!!
見ての通り!!!
炭酸があふれ出し美味しいフルーツポンチの完成です。
これには利用者の方々予想していなかったようで、「おぉ~」と驚かれる方、
あふれ出ないように手でフタをする方、ビックリして次のラムネを手から落とす方と
様々なリアクションがみられました。
炭酸を飲むのも久しぶりだったみたいで、喜んでくださいました。
そんなご利用者様の様子がみられることが本当に嬉しいです。
みんなでワイワイ楽しい時間でした。
これからも楽しい美味しいおやつ作りをしていきたいと思います。
もしおススメのおやつがあればぜひ教えてください。
お待ちしております。
デイサービスセンター太陽・荒子 田中